オンラインで早くて手軽に商品を申し込むことができます

サービス利用のためのワイドモバイル約款同意が必要です。

[必須同意] ワイドモバイル利用約款

第1章 総則

第1条(目的)

本約款は株式会社ワイドモバイル(以下、会社という)が提供するインターネット関連サービス(利用可能な会社が提供するすべてのサービスを意味する)を利用するにあたり、会社と顧客との間の権利、義務及び責任事項、サービス利用条件及び手続きなどを規定することを目的とします。


第2条(約款の効力及び変更)

① 本約款の内容は、サービス画面に掲示したり、その他の方法で顧客に公示し、これに同意した顧客がサービスを利用することによって効力が発生します。
② 会社は本約款の内容と会社の商号、営業所所在地、代表者氏名、事業者登録番号、連絡先(電話、ファックス、電子メールアドレスなど)などを顧客が知ることができるようサービス初期画面に掲示します。
③ 本約款は会社が必要だと認められる場合、大韓民国法令の範囲内で改正することができ、会社が約款を改正する場合には適用予定日および改正理由を明示し、現行約款と共にサービス初期画面にその適用予定日の7日前からお知らせします。 ただし、顧客に不利に約款内容を変更する場合は、少なくとも30日以上の事前猶予期間を設けて告知するほか、電子メールの発送など電子的手段を通じて別途通知します。 ただし、お客様の連絡先未記載、変更後の未修正等により個別通知が困難な場合に限り、本項のお知らせをすることにより個別通知したものとみなします。
④ 顧客は改正された約款に同意しない権利があり、改正された約款に同意しない場合、利用契約を解約することができます。 顧客が会社の前項ただし書による約款の不利な変更について、適用予定日までに会社に不動の意思を示さなかったり、利用契約を解約しなかった場合、変更された約款を承認したものとみなします。
⑤ 会社は個別サービスに対しては別途の利用約款および規定、詳細利用指針などを置くことができ、該当内容が本約款と相反する場合は個別サービス約款が優先的に適用されます。


第3条(約款外準則)

本約款は韓国語を正本とします。 本約款に明示されていない事項は、電気通信基本法、電気通信事業法及び電子取引基本法、電子商取引等における消費者保護に関する法律等関係法令又は商慣習に従います。


第4 条(用語の定義)

① 本約款で使用する用語の定義は次のとおりです。
1. サービス: 会社が利用者または顧客にPC、携帯用端末など各種有無線機器またはプログラムを通じて利用できるように提供するすべてのサービス
2.サイト:サービスを提供するWebベースの有無線ホームページ
3.運営者:サービスの全般的な管理と円滑な運営のために会社が選定した者
4.SMS認証:移動電話でSMS乱数を発送し、お客様が該当番号をサイトに登録するようにすることで、利用申込者と移動電話所持者が同一人物であることを確認する手続き
5.掲示物:「顧客」が「サービス」を利用するにあたって、「サイト」上に掲示した符号、文字、音声形態の文章、写真、動画及び各種ファイルとのリンク等を意味する。
6.顧客:会社が提供するサイトにアクセスし、本約款と個人情報取扱方針に同意してサービスを利用する「会員/非会員」を指す。
② この約款で定義されていない用語は、関連法令の定めるところに従います。

第2章 サービス利用契約及び顧客管理

第5条(利用契約の成立、利用申請及び承諾)

利用契約は、サービス利用をする者が約款の内容について同意をした上で、サービス利用申請などに会社が承諾することによって締結されます。
第6条(利用申請に対する承諾の制限)

① 会社は次の各号に該当する申請に対しては承諾を制限することができ、この理由が解消されるまで承諾を留保したり承諾した後も利用契約を解約することができます。
1.技術上、サービス提供が不可能な場合
2.実名ではなく、又は他人の名義使用等利用者登録時に虚偽で申請する場合
3.利用者登録事項を漏らし、又は誤記して申請する場合
4.社会の安寧秩序又は美風良俗を阻害し、又は阻害する目的で申請した場合
5. サービス利用目的又は利用行為が法令に違反し、又は第三者の権利を侵害するおそれがある場合
6.悪性プログラム及びバグを利用したり、システムの脆弱性を悪用するなど不正な方法をサービスに使用した場合
7.その他会社が定めた利用申請要件が満たされていないため、サービス提供を継続することが著しく不適切であると判断される場合
8. カスタマーセンターへの問い合わせの際、暴言、悪口、セクハラ、インターネット流布の脅威を1年以内に2回以上行った場合


第3章 サービス利用に関する一般事項

第7条(サービスの利用開始)

① 会社は顧客の利用申請を承諾した時からサービスを開始します。 ただし、一部サービス(賃貸)の場合は、指定された日付からサービスを開始します。
② 会社の業務上または技術上の障害によりサービスを開始できない場合は、ホームページに公示したり、顧客に電子メールまたは有線上(通話または携帯メール)で通知します。
③ 会社は特定のサービスを提供するために別途または追加の加入手続きを要請することができ、このような特定サービスを利用する場合、該当サイトまたはサービスに対する利用約款、規定または細則などが本約款より優先的に適用されます。

第8条(サービスの利用時間)

① サービスの利用は会社の業務上または技術上の特別な支障がない限り年中無休、1日24時間を原則とします。 ただし、会社の業務上や技術上の理由によりサービスが一時中断されることがあり、また運営上の目的で会社が定めた期間にはサービスが一時中断されることがあります。 このような場合、会社は事前または事後にこれを通知します。
② 会社はサービスを一定範囲に分割し、各範囲別に利用可能な日付または時間を別途定めることができ、この場合、その内容をサイトにお知らせします。

第9条(賃貸サービス利用期間)

① サービス利用期間は会社が提供するすべてのレンタルサービス(ローミング端末など)に該当し、レンタル日から返却した日までとします。
② レンタルサービスの利用期間を延長する場合、顧客は事前に本社に連絡しなければならず、事前連絡なしに利用期間を延長する場合、顧客は端末返却遅延によって発生する料金を納付する義務があり、本社は場合によってはサービスを中断することができます。
③ レンタル端末の返却遅延の場合、会社は返却遅延期間中、通常1日のレンタル料の2倍に相当する金額を計算して追加課金することができます。
④ 顧客が事前連絡なしに返却予定日にレンタル端末を返却しなかった場合、第11条利用料金、第13条端末紛失、盗難及び破損に関する規定の「端末紛失の場合」として準用します。
⑤ 賃貸端末の紛失、盗難、破損、その他端末の再賃貸が不可能な状態での返却をしても、「端末紛失の場合」として準用します。

第10条(利用料金)

① サービス利用料金は、お客様が利用するサービスによって日賃貸料として課金されます。
② 賃貸期間延長時の追加賃貸料は、最初の予約時点の料金に基づいて算定されます。
③ サービス利用料金は付加価値税込みの金額です。
④ 顧客はサービス申請時に保証金の用途でクレジットカードを提示しなければならず、以下の場合、内容告知および協議後に提示したカードで別途費用が決済されます。
(a) お客様の帰国後、一定期間が過ぎて精算内訳が生じた場合、
(b) 既存利用代金の未納があった場合
(c) 端末の紛失、盗難及び破損がある場合
(d) 端末未返却の場合
⑤ 第10条④項の目的で申請者の保証人がクレジットカードを登録して署名した場合、その保証人は当該サービス利用料金に対するすべての法的責任を負うことになることを意味し、第11条④項(a)、(b)、(c)、(d)の場合に対する決済行為は申請書に記載された保証人のカードで行われます。
⑥ 利用料金の詳細明細書は、会社が定めた別途の閲覧申込書を様式に合わせて作成して提出しなければならず、精算内訳が発生した日から3ヶ月以内の内訳のみ照会することができません。
⑦ Wi-Fi弁当のデータ使用量が無制限の場合でも、多数の顧客の使用を保障、保護するためにデータ使用量が過多な場合、通信が制限されることがあります。
⑧ 天災地変による飛行機欠航などの理由で予約をキャンセルした場合、違約金は発生しません。
⑨ サービス利用に対する払い戻しは以下のように規定します。
(a) 賃貸初日に使用する場合、「接続状態/体感速度」の期待低下により本社に直ちに使用取り消しを要請した場合、要請日から払い戻しが可能です。 (ただし、キャンセル要請の受付後に使用量が発生した場合、その使用分だけ払い戻し対象外となります。 使用量基準は一日100MB以上です。)
(b) 賃貸初日以降、使用中に「接続状態/体感速度」の期待低下により本社に使用取り消しを要請した場合も上記払い戻し規定により払い戻しが可能ですが、総賃貸日基準で1/2以上の賃貸期間が過ぎた場合は使用地域のネットワーク状態を考慮して使用したものと判断し、払い戻し対象から除外されます。
(c) 払い戻しによる使用内訳の確認には、端末返却完了後、最低1ヶ月ほどかかることがあります。
(d) 在庫不足で端末のレンタルが難しい場合、予約受付した1~2日(営業日基準)以内にカスタマーセンター相談員を通じてキャンセル及び決済された賃貸料を払い戻しいたします。
(e) 予約受付された日程より早い帰国による部分払い戻しはできません。
(f) 利用者は、予定された受領当日までに予約申請した端末のレンタルおよび関連サービスの変更またはキャンセルを要請することができます。
(g) 受領日までに利用者が予約のキャンセルを要請する場合、会社は前払いされた賃貸料の全額を払い戻します。
(h) 実際の端末が渡らなくても、受領日以降は契約が締結されたものとみなされ、キャンセル及び払い戻しの手続きは行いません。
第11条(端末の使用及び管理)

① 顧客は、端末をレンタルしたときの状態で保管および使用する義務があります。
② お客様が端末を任意に操作して発生する端末の異常及び問題は、お客様に責任があります。
③ 端末返却時に顧客の個人物品が含まれた場合、顧客に責任があり、会社はこれに対する賠償責任がありません。

第12条(端末の紛失、盗難及び破損)

① 端末と付加機器の紛失、盗難及び破損の際、お客様は別表に定められた金額に従って賠償しなければなりません。
② 会社は端末と付加機器の紛失、盗難及び破損に係る弁償金減額制度(安心プラン)を運営しています。 加入可否によって弁償金の内容は変わり、これに対する不利益はお客様が負担します。
③ 利用期間中に何らかの理由で端末や付加機器が紛失または破損した場合、顧客は直ちに会社に連絡しなければならず、未措置による被害額については顧客負担となります。
④ 紛失費および破損/浸水費は利用料金とは別に、帰国後の内容告知および協議後に別途費用が決済されます。

* 項目/紛失費/保険適用(70%割引)
ワイファイセット / 160,000 / 48,000
USIM / 10,000 / 3,000
液晶破損 / 50,000 / 15,000
充電器 / 4,000 / 1,200
バッテリー / 15,000 / 4,500
ポーチ / 5,000 / 1,500
バッテリーカバー / 15,000 / 4,500
マルチアダプター / 5,000 / 1,500
モバイルバッテリー / 15,000 / 4,500
モバイルバッテリーケーブル / 1,000 / 300
ワイファイ端末機本体 / 150,000 / 45,000
Wi-Fi端末破損/浸水/120,000/36,000
モバイルバッテリー破損/浸水/10,000/3,000* アイテム / 損失費用 / 保険適用 (70% 割引)
Wi-Fiセット / 160,000 / 48,000
USIM / 10,000 / 3,000
液晶ダメージ / 50,000 / 15,000
充電器 / 4,000 / 1,200
バッテリー / 15,000 / 4,500
ポーチ / 8,000 / 1,500
バッテリーカバー / 15,000 / 4,500
マルチアダプター / 5,000 / 1,500
補助バッテリー / 15,000 / 4,500
ケーブル / 1,000 / 300
補助バッテリーケーブル(3in1) / 2,000 / 600
Wi-Fi端末本体 / 150,000 / 45,000
Wi-Fi 端末破損・水漏れ / 120,000 / 36,000
補助バッテリーの損傷/散水/ 10,000 / 3,000
大容量補助バッテリー ダメージ/散水/ 35,000 / 10,500

第13条(サービスの変更、中止及び取消し)

① 会社は顧客に提供するサービスの向上を内容とする場合、既存サービスの全部または一部の内容を別途の通知なしに変更することができます。
② 会社は、次の各号に該当する場合、サービスの全部または一部を制限または中止することができます。
1.電子計算機等情報通信設備の保守点検の交換及び故障、通信の途絶等の事由が発生した場合
2.サービスのための設備の補修等工事によりやむを得ない場合
3. サービスアップグレード及びサイトメンテナンス等のために必要な場合
4.停電、諸設備の障害又は利用量の暴走等により正常なサービス利用に支障がある場合
5.顧客が会社の営業活動を妨害する場合
6.サービス提供業者との契約終了など会社の諸般の事情によりサービスを維持できない場合
7.その他の天災地変、国家非常事態など不可抗力的事由がある場合
③ 本条第2項によるサービス中断の場合には、会社が定めた方法により利用者に通知します。 ただし、会社が統制できない理由によるサービスの中断(運営者の故意や過失がないディスク障害、システム障害など)により事前通知が不可能な場合は、この限りでありません。
④ 会社は本条第2項の事由によりサービスの提供が一時的に中断されたことにより利用者または第3者が被った損害に対して賠償しないことを原則とします。 ただし、会社に故意または重過失がある場合は、この限りではありません。
⑤ 顧客が賃貸した端末機の各種設定などを任意に操作する場合、利用が停止することがあり、これによる責任は顧客にあります。
⑥ 決済が完了した場合でも、顧客が要請した日程の端末在庫状況によってキャンセルされることがあります。

第14条(情報の提供、広告の掲載及びハイパーリンク)

① 会社はサービスの運営と関連してサイト、サービス画面、SMS、電子メールなどに適切と判断されたり活用可能性のある広告などを掲示することができ、顧客は所定の手続きを経て制限的に拒否することができます。
② 顧客がサービス上に掲載されている広告を利用したり、サービスを通じた広告主の販促活動に参加するなどの方法で交信または取引をすることは、完全に顧客と広告主の間の問題です。 もし顧客と広告主の間に問題が発生した場合でも、顧客と広告主が直接解決しなければならず、これに関して会社はいかなる責任も負いません。
③ 会社はハイパーリンクなどで連結されたサイトが独自に提供する財貨サービスによって利用者と行う取引に対して保証責任を負いません。
④ お客様は、関連法に基づく取引関連情報及びお問い合わせ等に対する回答等を除き、いつでも情報提供のための電子メールの受信をお断りすることができます。 ただし、受信拒否時に既に送信中の電子メールは、技術上の理由により送信が中断されない場合があります。
⑤ 顧客は会社が提供するバナー広告に対する任意の削除、誹謗、その他バナー広告妨害行為などをすることはできません。

第15条(掲示物又は内容物の削除)

① 会社は顧客が掲示または伝達するサービス内のすべての内容が次の各号の場合に該当すると判断される場合、事前通知なしに削除することができ、これに対して会社はいかなる責任も負いません。
1.会社のサービス情報を利用して得た情報を会社の事前承諾なしに複製し、又は流通させ、又は商業的に利用する内容である場合
2.会社、他の顧客又は第三者を誹謗し、又は中傷により名誉を傷つける内容の場合
3.わいせつ物を掲載、公開し、又はわいせつサイトに接続(リンク)する場合
4.公共秩序及び美風良俗に違反する内容の情報、文章、図形等の流布に該当する場合
5.犯罪的行為に関連すると認められる内容の場合
6.会社の著作権、第三者の著作権などその他の権利を侵害する内容である場合
7. サービスに係る設備の誤動作や情報等の破壊及び混乱を誘発させる内容又はコンピュータウイルス感染資料を登録し、又は流布する場合
8.会社が公式に認めた場合を除くサービスを利用して商品を販売する営業活動及びハッキング、広告による収益、わいせつサイトによる商業行為、商用ソフトウェアの不法配布を行う場合
9.法律により又は契約上又は委任により伝送する権利がない内容を掲示、掲載、電子メール又は如何なる方法により伝送し、又は公開する場合
10.会社が提供するサービスと関係のない内容の場合
11.不要又は承認されていない広告、販促物を掲載する場合
12.その他の関係法令及び会社の指針等に違反すると判断された場合
② 会社は掲示物に関する詳細な利用指針を別途定めて施行することができ、顧客はその指針に従って各種掲示物を登録または削除しなければなりません。

第16条(掲示物の著作権)

① 会社が作成してサイトまたはサービスに掲示した著作物の著作権は会社に帰属します。 ただし、顧客が掲示した著作物及び提携契約に基づいて提供された著作物等は除きます。
② 顧客がサービス内に掲示した掲示物の権利と責任は顧客にあり、会社はサービス内にこれを掲示する権利を持ちます。 また、会社は当該掲示物を掲示した顧客の同意なしに掲示物を他の目的で使用することはできません。
③ 会社は顧客がサービス内に掲示した掲示物が他人の著作権、その他の権利を侵害しても、これに対する民·刑事上の責任を負担しません。 もし顧客が他人の著作権その他の権利を侵害したことを理由に会社が他人から損害賠償請求など異議申し立てを受けた場合、顧客は会社の免責のために努力しなければならず、顧客はそれによって会社に発生したすべての損害を負担しなければなりません。
④ 顧客はサービスを利用して得た情報を加工、販売する行為など、サービスに掲載された資料を営利目的で利用したり、第三者に利用させることはできず、掲示物に対する著作権侵害は関係法令の適用を受けます。
第17条(サービスの再販売禁止)

商業的な目的のために本サービス自体、サービス利用またはサービス内容の一部または全部をコピー、複製、販売、再販売または利用することはできません。

第18条(景品)

① 会社は顧客のための景品、ポイント積み立てなどのイベントを一時的または継続的に実施することができ、イベント進行方法によって選定される顧客(受取人または当選者)に会社が定めた現金、商品、ポイントなどを提供することができます。
② 本条第1項による景品等を支給する場合、発生する諸税公課金と入金手数料等諸般の費用は当選した顧客が負担しなければなりません。 ただし、会社が別途これに対する細則などを告知した場合には、該当条件に従います。
③ 行事方法によって受益者または当選者に選ばれた顧客に対する実質的な支給方式は会社で定める方法により支給し、会社は顧客の承諾を得て会社の状況に応じて事前に会社が定めた景品などの内容および方法などを変更して提供することができます。
④ 受益者または当選者に選定された顧客が選定確定後、会社が定める一定期間が過ぎても景品等を受領しなかったり配送後住所不明等で返送された場合には景品等の受領を放棄したものと認め、支給等を取り消すことができます。
⑤ 会社は受益者または当選者に選ばれた顧客の個人情報が虚偽であることが明らかになったり、該当顧客が関連細則を遵守しなかった場合には景品などの支給を取り消すことができます。

第19条 マイレージ(利用券)

① 会社は「利用券」を発行し、顧客が「Wi-Fi弁当」商品の予約時に決済手段として使用できるよう、その使用対象、使用方法、使用期間、割引金額などを決めることができます。 「利用権」の種類または内容は、会社の方針によって異なる場合があります。
② 「利用券」は「期間券」、「金額券」、「割引券」に区分され、それぞれの種類は次のとおりです。
- 「期間券」は、「Wi-Fi弁当」商品を賃貸する際、利用券とマッチングされた商品の賃貸期間中、期間券に明示された「日程」分の割引を受けることができるクーポンです。(利用券の適用日が予約日程より大きい場合でも、残りの認定に対する利用券は払い戻しされません。)
- 「金額券」は「お弁当トーク」を除いた(お弁当トークをご購入の際に該当)「Wi-Fi弁当」商品の賃貸金額のうち「金額券」に明示された「金額」分だけ決済金額を割引してもらえるクーポンです。(利用券の金額が決済金額より大きい場合でも差額は払い戻しできません。)
- 「割引券」は「お弁当トーク」を除いた(お弁当トーク購入時に該当)「Wi-Fi弁当」商品賃貸金額のうち「割引券」に明示された「%」分の最終決済金額を割引してもらえるクーポンです。
③ "利用券"を適用する場合、'Wi-Fi弁当利用券' > 'Wi-Fi弁当金額券/割引券'の順に適用されます。
④ 「利用券」の基本有効期間は支給日から3年で、3年経過すると自動消滅します。 (景品及びプロモーションで発行された利用券の場合、当該利用券の有効期間に従う)
⑤ 会社は「利用券」の使用対象、使用方法、使用期間、割引金額などをサイトに別途表示または通知します。
⑥ 「利用券」は現金で払い戻しできず、「利用券」の使用が完了したり、期間が満了した利用券は復旧できません。 発行された「利用券」は、第三者と有償で取引したり、現金に切り替えることはできません。
⑦ 会社は発給された利用権を使用者が不正な目的や用途で「利用権」を使用する場合、「利用権」を剥奪することができます。
⑧ 会社の電算障害またはその他の理由により非正常に支給された利用権に対して、会社は該当利用権を削除または原状回復させるなど必要な措置を取ることができます。

第20条(ポイント)

① (提携会社のポイント及びサービス連携転換不可)
当社と提携会社が各社既存メンバーシップ会員に個別に提供したり提供している既存メンバーシップポイントまたは積立金は、本弁当ポイントサービスとは関係ありません。 したがって、お弁当ポイントに関係なく、顧客が提携会社の既存メンバーシップ会員またはショッピングモール会員として提供され、保有しているポイントまたは積立金は各社で別途に定めたポリシーに従って使用できます。


第4章 契約当事者の義務


第21条(会社の義務)

① 会社はサービス提供に関して知っている顧客の個人情報を本人の承諾なしに第三者に漏洩、配布しません。 ただし、関係法令による捜査上の目的で関係機関から要求された場合や放送通信審議委員会の要請がある場合など、法律の規定に基づく適法な手続きによる場合は、この限りではありません。
② 第1項の範囲内で、会社は業務に関して全体または一部の個人情報に関する統計資料を作成し、サービス提供に関する業務にこれを使用することができ、そのために顧客のコンピュータにクッキーを送信することができます。 この場合、お客様はクッキーの受信を拒否したり、クッキーの受信に対して警告するように使用するコンピュータのブラウザの設定を変更することができ、クッキーの設定変更によってサービスの利用が変更されるのはお客様の責任です。
③ 会社はサービスに関する顧客の苦情が寄せられた場合、迅速に処理しなければならず、迅速な処理が困難な場合、その理由と処理日程を電子メールまたは有線などを通じて同顧客に通知します。
④ 会社が提供するサービスによって顧客に損害が発生した場合、そのような損害が会社の故意または重過失によって発生した場合に限り、会社が責任を負担し、その責任の範囲は通常損害に限ります。
⑤ 会社は情報通信網の利用促進及び情報保護に関する法律、通信秘密保護法、電気通信事業法などのサービスの運営、維持に関する法規を遵守します。

第22条(お客様の義務)

① 顧客は、サービスを利用する際に次の各号の行為をしてはなりません。
1.利用申請又は変更時に虚偽事実を記載し、又は他の顧客のID及びパスワードを盗用し、不正に使用する行為
2.会社のサービス情報を利用して得た情報を会社の事前承諾なしに複製し、又は流通させ、又は商業的に利用する行為
3.他人の名誉を傷つけ、又は不利益を与える行為
4.掲示板等にわいせつ物を掲載し、又はわいせつサイトを接続(リンク)する行為
5.会社の著作権、第三者の著作権などその他の権利を侵害する行為
6.公共秩序及び美風良俗に違反する内容の情報、文章、図形、音声等を他人に流布する行為
7. サービスに係る設備の誤動作や情報等の破壊及び混乱を誘発させるコンピュータウイルス感染資料を登録し、又は流布する行為 - サービス運営を故意に妨害し、又はサービスの安定的な運営を妨害することができる情報及び受信者の明示的な受信拒否意思に反して広告性情報を伝送する行為
8.他人に装う行為及び他人との関係を虚偽で明示する行為
9.他の顧客の個人情報を収集、保存、公開する行為
10.自己又は他人に財産上の利益を与え、又は他人に損害を与える目的で虚偽の情報を流通させる行為
11.財物を賭けて賭博をし、又は射幸行為をする行為
12.風俗行為を斡旋し、又は淫行を媒介する内容の情報を流通させる行為。
13.羞恥心若しくは嫌悪感又は恐怖心を引き起こす言葉若しくは音響、文若しくは画像又は映像を継続して相手方に到達させ、相手方の日常生活を妨げる行為 - サービスに掲示された情報を変更する行為
14.関連法令によりその伝送又は掲示が禁止される情報(コンピュータプログラムを含む)の伝送又は掲示行為
15.会社の職員又は運営者を装い、又は詐称し、又は他人の名義を盗用して文を掲示し、又はメールを発送する行為
16.コンピュータソフトウェア、ハードウェア、電気通信機器の正常な稼動を妨害、破壊する目的で考案されたソフトウェアウイルス、その他のコンピュータコード、ファイル、プログラムを含む資料を掲示し、又は電子メールで発送する行為
17. ストーキング(stalking)など他の顧客を苦しめる行為
18.サイトを利用して購入した財貨用役等の代金その他サイト利用に関して顧客が負担する債務を期日に支払わない行為
19.他人のサイト利用を妨害し、又はその情報を盗用する等電子取引秩序を脅かす行為
20.その他不法的又は不当な行為
① 顧客は関係法令、本約款の規定、利用案内及びサービス上に公示した注意事項、会社が通知する事項などを遵守しなければならず、その他会社の業務を妨害する行為をしてはなりません。
② 顧客は会社が公式に認めた場合を除き、サービスを利用して商品を販売する営業活動をすることはできず、特にハッキング、広告を通じた収益、わいせつサイトを通じた商業行為、商用ソフトウェア不法配布などをすることはできません。 これに違反して発生した営業活動の結果および損失、関係機関による拘束など法的措置などに関しては会社が責任を負わず、顧客はこのような行為と関連して会社に対して損害賠償義務を負います。
③ お客様はシステム障害による損傷に備えて、ウェブページ掲載資料、Eメールなど重要な資料の複製品を用意しなければならず、ワクチンプログラムの定期的なアップデート及び点検を通じてウイルスなど有害環境の露出を予防しなければならず、これを害胎して発生した損害に対して会社は責任を負いません。
④ お客様は、情報通信網の利用促進及び情報保護等に関する法律に規定された広告性情報の送信時の義務事項を遵守しなければなりません。
⑤ 顧客は、違法なスパムを送信することによって発生するすべての民事および刑事上の責任を負います。

第 23 条(顧客への通知)

① 「会社」は「顧客」が「会社」に提出した電子メールアドレスまたはSMSなどその他の通信手段を利用して「顧客」に対する通知をすることができます。 「顧客」が電子メールアドレスまたは電話番号などの情報を誤って提出して通知が行われない場合、「会社」は「顧客」が提出した情報で発送した際に「顧客」に到達したものとみなされます。
② 「会社」は全体の「顧客」及び不特定多数の「顧客」に対する通知の場合、「会社」の掲示板等に掲示することにより個別通知を代えることができます。

第24条(個人情報の保護)

「当社」は、「情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律」等の関係法令の定めるところにより、「お客様」の登録情報を含む「お客様」の個人情報の保護に努めるものとします。 「お客様」の個人情報の保護及び利用については、関係法令及び「当社」のプライバシーポリシーが適用されます。ただし、「当社」のプライバシーポリシーは、「当社」の公式サイト以外のウェブ上でリンクされているサイトには適用されません。また、「当社」は、「お客様」の責に帰すべき事由により公開された情報について一切の責任を負わないものとします。

第25条(個人情報の委託)

収集した個人情報の取扱い及び管理業務(以下、「業務」といいます。)は原則として「当社」が行うものとしますが、必要に応じて、「当社」が選定した「当社」に業務の一部又は全部を委託することがあります。会社"。 「お客様」の個人情報の委託については、当社のプライバシーポリシーが適用されます。

第26条(譲渡の禁止)

「お客様」は、本サービスの利用その他の契約上の地位を他人に譲渡、贈与、販売、担保提供することはできず、投稿に対する著作権を含む一切の権利と責任は、投稿を行った「お客様」にあるものとします。それ。

第27条(資料の保存)

①当社は、お客様の決済内容を決済完了後6ヶ月間保管します。ただし、電子商取引法の支払及び物品の供給に関する法律により、最長5年間保存することができます。
② 当社のデータベースに保存されているデータと請求代行会社のデータベースに保存されているデータが異なり、当社がお客様に内容の確認を求めた場合、お客様はこれに従わなければなりません。
③ お客様が電子メールで追加料金明細書を要求した場合、最終請求日から最大 6 か月分を提供します。


第5章 契約の解除及び利用制限


第28条(信用情報の照会及び債権譲渡)

①会社は、すべての端末リースから請求終了まで、顧客および保証人に金融信用情報の照会を求めることができます。
②当社は、お客様のサービス利用料の回収を円滑に行うため、サービス利用料に係る債権を第三者の債権回収機関に譲渡することがあります。


第6章 損害賠償の委託及び料金の徴収


第29条(損害賠償)

① お客様が本約款の規定に違反し、当社に損害を与えた場合、本約款に違反したお客様は、当社にその損害を賠償するものとします。
②当社は、利用料金が無料のサービスの利用に関連して利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。有料サービスについては、各サービスの利用規約に従ってください。
③当社が違法行為または本規約違反により、お客様以外の第三者から各種異議申立てを受けた場合、お客様は、自己の責任と費用をもって当社を免責するものとし、当社が免責されない場合は、お客様は、当社に対してすべての損害を賠償するものとします。

第30条(免除条項)

① 当社は、国家非常事態、天災地変またはこれに類する不可抗力が発生した場合、本サービスの提供について責任を負わないものとします。
②当社は、お客様の責に帰すべき事由によるサービスの中断について、一切の責任を負わないものとします。
③ 当社は、お客様が当社のサービス提供により期待される利益を得られなかったこと、またはサービスに付随する潜在的価値、およびサービス資料の選択または使用によって生じた損害について責任を負いません。
④ 当社は、お客様の本サイトへの投稿の信頼性及び正確性について責任を負わず、本サービスに投稿されたコメント又は情報について、確認又は表明する義務を負わないものとします。また、当社は、お客様または第三者から表明されたコメントを承認、反対、または修正することはありません。
⑤ 当社は、サービスを通じてお客様間またはお客様と第三者との間で生じた紛争について、介入する義務を負わず、損害について一切の責任を負いません。

第31条(料金徴収代行の委託)

本部は商品に応じて料金を徴収することができ、料金が滞納している場合は、韓国信用格付庁に料金徴収のすべての業務を委託しています。

第32条(管轄裁判所)

① 当社とお客様との間でサービスの利用に関して紛争が生じた場合、当社とお客様は誠意を持って協議し、紛争を解決するものとします。
②本条第1項の協議により紛争が解決しない場合、双方は民事訴訟法により管轄裁判所に訴訟を提起することができます。
③ 会社と利用者間の訴訟には大韓民国法が適用されます。

【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2015 年 3 月 21 日より発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2015 年 5 月 1 日より発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2015 年 8 月 27 日より発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2015 年 10 月 1 日から発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2016 年 9 月 20 日より発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2017 年 2 月 28 日より発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2017 年 8 月 1 日から発効します。
【噴霧】
①(発効日) 本約款は、2019 年 1 月 15 日から発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2019 年 2 月 7 日から発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2019 年 3 月 7 日から発効します。
【噴霧】
①(発効日)本約款は2019年4月17日より発効します。
【噴霧】
① (発効日) 本約款は、2019 年 5 月 7 日より発効します。
【噴霧】
①(発効日)本約款は、2019 年 6 月 24 日から発効します。
【噴霧】
①(発効日)本約款は、2019 年 10 月 15 日より発効します。
【噴霧】
①(発効日)本約款は2020年2月13日より発効します。
【噴霧】
①(発効日)本約款は、2022 年 11 月 7 日から発効します。
【噴霧】
①(発効日)本約款は2023年2月16日より発効します。

[必須同意] ワイドモバイル個人情報処理方針および利用目的

総 則
株式会社ワイドモバイル(以下“会社”という)はお客様の個人情報を大切に考え、お客様の個人情報を効果的に管理し、安全に保護するために最善の努力を尽くしております。会社は『情報通信網利用促進および情報保護等に関する法律』および、個人情報保護関連各種法規を遵守しております。
また、個人情報処理方針を制定してこれを遵守し、本処理方針をホームページに公開してお客様がいつでも簡単に閲覧することができるようにしております。

1. 個人情報とは、生存する個人に関する情報であり、氏名、住民登録番号等により当該個人を知ることができる符号、文字、音声、音響、映像および生体特性等に関する情報(当該情報のみでは特定個人を知ることができない場合でも、他の情報と容易に結びつけて知ることができるものを含む)をいいます。
2. 会社はお客様の個人情報を重要視し、『情報通信網利用促進および情報保護等に関する法律』および関連法規を遵守しております。
3. 会社は個人情報処理方針を通じてお客様の個人情報がいかなる用途と方式で利用されており、個人情報保護のためにいかなる措置が取られているのかお知らせします。
4.会社の個人情報処理方針は、関連法令および内部運営方針の変更により改正されることができます。個人情報処理方針が変更される場合には、施行日時などを付与し、改正された内容をホームページ(https://www.wifidosirak.com)に直ちに公示します。
5.会社の個人情報処理方針は、次のような内容を含んでいます。
第1章 収集する個人情報の項目
第2章 個人情報の収集および利用目的
第3章 個人情報の保有および利用期間
第4章 個人情報の第三者への提供
第5章 個人情報の処理委託
第6章 個人情報の破棄手続きおよび方法
第7章 利用者および法定代理人の権利とその行使方法
第8章 個人情報自動収集装置の設置・運営および、その拒否に関する事項
第9章 個人情報の技術的/管理的保護対策
第10章 個人情報保護責任者および個人情報の閲覧請求を受付・処理する部署
第11章 その他個人情報処理に関する方針
第12章 告知義務

第1章 収集する個人情報の項目および収集方法
会社は会員加入、相談、サービス提供のために下記のような必要最小限の個人情報のみを収集し、思想、信念、家族および親戚関係、学歴・病歴、その他社会活動経歴等お客様の権利・利益もしくは私生活を明確に侵害する恐れのある個人情報は収集しません。
ただし、お客様が同意されるか他の法律により特に収集対象個人情報として許容されている場合には、必要な範囲で最小限で上の個人情報を収集することができます。

1. 収集する個人情報の項目

区分 収集項目 利用目的
必須情報 ①正会員(会員加入時)
-Eメール、氏名、生年月日、性別、パスワード、パスワード確認、携帯電話、認証番号 SNS会員加入時、次の情報をサービス主体から提供されます。
-フェイスブック:Eメールアドレス、プロフィール情報(プロフィール写真、氏名),使用者の友達リスト
-カカオトーク:プロフィール情報(プロフィール写真、ニックネーム)
-ネイバー:Eメールアドレス

②非会員サービス予約時(内国人)
-利用者名、生年月日、性別、携帯電話、認証番号、Eメール

③非会員サービス予約時(外国人)
-氏名、国籍、旅券番号、Eメール、携帯電話

④お客様問い合わせ時
-氏名、Eメール、連絡先

⑤イベント参加時
-氏名、Eメール、携帯電話

-会員サービス提供および本人確認または、認証
-インターネット セッション格別認証維持
-購買および契約履行によるVOC処理
-統計処理および分析のための基礎資料活用
-性別:製品受け取り時、本人確認
-生年月日:満14才未満如何の判断基準
-イベント参加および抽選
選択情報 ①会員加入時
-推薦者(推薦者Eメール),SMS/Eメール受信同意

②商品予約時
-住所、アシアナ航空会員番号、エルポイントカード番号

③紛失申告時
-滞留国、緊急連絡先
-マーケティング/広報案内
-ポイントの発行および使用
-商品紛失対応
-商品宅配発送
-推薦者メリット提供
サービス利用過程および事業処理過程で収集されることができる個人情報の範囲 -サービス利用および中止記録、接続ログ、クッキー、接続IP情報
-出国日(時間)、入国日(時間),出国場所、入国場所、サービス利用国、
-受取人住所、受取人名、受取人連絡先など配送情報
- (モバイル機器利用時)端末識別番号、端末OS情報、広告識別子、移動通信会社、PUSH受信の有無


2.会社は、次のような方法で個人情報を収集します。
イ. 加入申込書、名義変更申込書など各種書面の作成、インターネット ホームページ、電話(お客様センター:1566-9070),Fax等を通じた会員/サービス加入、電話やインターネットを通じた相談、景品行事応募、配送要請などの過程で同意および収集
ロ. サービス利用または、業務処理過程で生成されるか提携社など第三者からの提供、生成情報の収集ツールを通じた収集など
会社は利用者の個人情報を収集する時、上の収集項目の内容を変更する時には事前に当該事実を利用者に知らせて同意を求めます。
ただし、利用者が求めるサービスを提供する過程で、これを履行するために必要な個人情報として経済的、技術的理由で通常の同意を受けることが明確に困難な場合、サービス提供にともなう料金精算のために必要な場合、その他情報通信網法または、他の法律に特別な規定がある場合には、同意を受けずに利用者の個人情報を収集することができます。
※該当サービスの本質的機能を遂行するための情報は必須情報であり、収集して利用者がその情報を会社に提供しない場合、サービス利用に制限が加えられることができ、選択情報に追加収集される情報の場合には、これを入力しなかった場合にもサービス利用制限はありません。
※会員は自身の情報に対して正確性および適法性を保障していただく必要があります。 もしこれに違反して他人の情報を盗用するなど各種方法で虚偽情報を入力した場合、当社は該当会員を関係法令により申告することができ、強制脱退をさせることもできます。

第2章 個人情報の収集および利用目的

会社は利用者に会員加入、円滑なお客様相談、各種サービスの提供など、より向上した良質のサービスを提供するために 下記のようにお客様個人の情報を収集しています。

区分 利用目的
会員管理 -会員制サービス利用にともなう本人確認、個人識別
-不良会員の不正利用防止と非認可使用防止
-未成年者確認
-お客様相談、お客様クレームの受付および処理、紛争調停のための記録保存
-告知事項の伝達
サービス提供に関する契約の履行およびサービス提供にともなう料金精算 -サービスおよび付加サービス利用に対する料金決済
-コンテンツ提供、イベント/景品当選結果の案内および商品配送
-金融取り引き関連本人認証および金融サービス
-請求書発送、購買および料金決済、払い戻しなど
新規サービスの開発およびマーケティング活用 -新しいサービスおよび新商品やイベント情報などの案内
-お客様に最適化されたサービス提供
-個人オーダーメード型サービスを提供するための資料、マーケティング活用
-ウェブページ接続頻度の把握
-サービス利用に対する統計
-新商品または、サービス案内
-お客様関心事に符合するウェブサービスおよびイベント企画
-景品行事、イベントなど広告性情報伝達または、会員参加空間の運営
-お客様アンケート調査
-サービスおよび商品案内


第3章 個人情報の保有および利用期間
利用者の個人情報は原則的に、個人情報収集および利用目的が達成されれば直ちに破棄します。
ただし、関係法令の規定により保存する必要性がある場合には、関係法令により保存します。

区分 保存理由 保存期間
不正利用記録 不正利用予防および防止
1年
表示・広告に関する記録 電子商取引法
6ヶ月
契約または、請約撤回などに関する記録 5年
代金決済および財貨などの供給に関する記録
消費者の不満または、紛争処理に関する記録 3年
本人確認に関する記録 情報通信網法
6ヶ月
訪問に関する記録(通信社室 確認資料) 通信秘密保護法
3ヵ月


2.個人情報有効期間制度の導入
イ. 当社は長期間(1年以上)サービス未利用者の個人情報保護のために2018年9月以後には他の利用者の個人情報と分離して保存、管理しています。
ロ. 未利用期間はログイン、相談員 接触日時などで算定し、法令で定義した期間の間、サービス未利用者について分離、保存管理します。
ハ. 当社は未利用者 個人情報の分離/保存時点到来1ヶ月前にEメール等を通じて該当利用者に関連内容を公示します。
ニ. 分離、保存された未利用者個人情報は関連法令により一定期間の間保有し、該当期間終了後破棄されます。
破棄されなかった個人情報は当該利用者の要請により、サービス利用を再開する時点で再度提供されます。
ただし、サービスのお問い合わせのために個人情報を提供後1年以内にサービス利用(契約)が発生しなかった場合には、提供した個人情報を直ちに破棄します


第4章 個人情報の第三者への提供
1.会社はお客様の個人情報を"サービス利用約款"または"個人情報処理方針"において明示した範囲内で利用し、明示した範囲を越えて第三者と共有するか提供しません。
ただし、お客様の事前同意があるか、関連法令(通信秘密保護法、電気通信事業法、国税基本法など)の特別な規定がある場合、法令に定められた規定および手続きにより提供する場合は、この限りではありません。
2.次の場合には関連法令に定められた規定と手続きにより提供する場合は、この限りではありません。
イ. サービス提供にともなう料金精算のために必要な場合(料金滞納の場合)
ロ. 統計の作成/学術研究または、市場調査のために必要な場合であり、特定個人を知ることができない形態で加工して提供する場合
ハ .金融実名取り引きおよび秘密保障に関する法律、信用情報の利用および保護に関する法律、電気通信基本法、電気通信事業法、地方税法、消費者保護法、韓国銀行法、刑事訴訟法など法律に特別な規定がある場合
3.個人情報の第三者提供に対する同意を拒否する場合にも、基本サービスを利用することができます。

第5章 個人情報の処理委託
会社が利用者の便宜増進のために個人情報処理を委託する場合、受託者と委託業務内容について提供者に告知または、公開するか事前同意を受けています。
会社はサービス向上のために下記のように個人情報を委託しており、関係法律により委託契約時の個人情報が安全に管理されるよう必要な事項を規定し、これを遵守するよう管理監督しています。

委託業者 委託業務の内容 個人情報の保有および利用期間
LG CNS お知らせトークおよび文字発送 委託契約終了時まで
インフォバンク SMS文字発送
LG U+ 決済処理(クレジットカード)
KICC
(株)PayGate
デソン グローバル お客様相談
トランスコスモス コリア カカオ相談トークサービスによる メッセージ発送の代行


第6章 個人情報の破棄手続きおよび方法
1.お客様の個人情報は会社がお客様にサービスを提供する期間の間に限り保有および利用されます。
ただし、関係法令の規定により保存する必要性がある場合には、関係法令により保存します。
2.会員の個人情報は個人情報の収集目的または提供された目的が達成された場合、遅滞なく破棄されます。
したがって一時的な目的により収集した個人情報は、その利用目的を達成したときに遅滞なく削除されます。
3.個人情報提供に対する同意を撤回した場合、直ちに収集された個人情報を破棄し、例外規定を除きいかなる目的でも使用できません
4.会員が、本人が会社の会員であることを証明するために会社に発送した身分証明書の写しなど書類一切は本人確認後、即時破棄します。
5.破棄手続き
イ. お客様の個人情報は収集および利用目的が達成された後、別途DBに移され(紙の場合、別途の書類箱)内部方針およびその他関連法令による情報保護事由(保有および利用期間参照)により一定期間保存された後、破棄されます。
ロ. 別途DBに移された個人情報は、法律による場合でなくしては保有される以外の他の目的で利用されません。
6.破棄方法
イ. 紙(書面)に作成・出力された個人情報:粉砕するか焼却などの方法で破棄
ロ. DBなど電子的ファイル形態で保存された個人情報:再生できない技術的方法で削除
7.破棄期限
利用者の個人情報は個人情報の保有期間が経過した場合には保有期間の終了日から5日以内に破棄し、サービス問い合わせのために個人情報を提供後1年以内に契約が発生しないか、または、契約が解約された場合、ニュースレター申請後、受信拒否をした場合など当該個人情報が不要となったときには、個人情報の処理が不要なものと認められた日から5日以内に当該個人情報を破棄します。
8.長期未利用者の個人情報の破棄
情報通信網法によりオンラインまたは、有線で個人情報提供後12ヶ月以上サービス利用(または、契約)がないお客様およびニュースレターを受信拒否した場合、分離、保存された未利用者個人情報は関連法令により一定期間の間保有し、当該期間終了後、破棄されます。
このような場合、上記12ヶ月の期間到来30日前まで会社は、利用者の個人情報が破棄されるという事実および期間満了日もしくは当該個人情報の項目を電子メール、書面、模写電送、電話または、これに類似の方法のうちいずれか一つの方法で利用者にお知らせします。

第7章 利用者および法定代理人の権利とその行使方法
お客様(満14才未満児童の場合、法定代理人を含む)はいつでも個人情報に対する閲覧、訂正を要求されるか加入解約および個人情報の収集と利用、委託または、提供に対する同意を撤回をすることができます。
お客様の個人情報閲覧および訂正のためには‘個人情報変更’(または‘お客様情報修正’等)を、加入解約(同意撤回)のためには‘解約申込書’を作成して会社に提出するか、ウェブサイトお客様の場合‘加入脱退’をクリックして本人確認手順を踏まれた後、直接閲覧、訂正または、脱退が可能です。
1.個人情報の閲覧証明または、訂正
イ. お客様(法定代理人)は会社を直接訪問されるか電話、Eメール等を通じて個人情報に対する閲覧証明を要求できます。
ロ. お客様が本人の個人情報に対する閲覧証明を要求する場合、お客様の身分を証明できる住民登録証、パスポート、運転免許証(新型)等の身分証名(写し)の提示を受けて、本人の有無を確認させていただきます。
ハ. お客様の代理人が閲覧証明を要求する場合には、代理関係を現わす委任状、名義お客様の印鑑証明書と代理人の身分証明書などの証票の提示を受けて代理人か否かを確認させていただきます。
ニ. お客様の個人情報はエラーに対する訂正を要請された場合には、訂正を完了する前まで、当該個人情報を利用または、提供しません。
また、誤った個人情報を第三者にすでに提供した場合には、訂正処理結果を第三者に直ちに通知して訂正が行われるようにします。
2.個人情報の収集と利用または、提供に対する同意撤回
イ. お客様は上の第1項‘ロ目’に告知された身分証明書を持参して会社をご訪問いただき、個人情報の収集と利用、委託または、提供に対して同意されるか、これに対する同意を選択的に撤回することができます。
ロ. 会社のお客様センターに電話または"https://www.wifidosirak.com > お客様センター > お客様掲示板"もしくは、Eメール問い合わせなどにご連絡いただければ直ちに措置します。
ハ. 法定代理人(両親のうちいずれか一方が要求する場合にも可能)は満14才未満の児童の個人情報収集と利用または、提供に対する同意を撤回することができ、満14才未満の児童が提供した個人情報に対する閲覧または、エラーの訂正を要求できます。
ニ. 会社はお客様の要請により解約または削除された個人情報は“会社が収集する個人情報の保有および利用期間”に明示された内容により処理し、その他の用途で閲覧または、利用できないように処理しています。

第8章 個人情報の自動収集装置の設置運営およびその拒否に関する事項
会社は利用者の情報を随時保存して捜し出す"クッキー(cookie)"と"セッション"を運用します。
"クッキー"とは、会社のウェブサイトを運営するのに利用されるサーバーが利用者のブラウザに送る非常に小さなテキスト ファイルであり、利用者のコンピュータ ハードディスクに保存されます。
会社はクッキー運用に関連して利用者のコンピュータは識別しますが、利用者を個人的に識別することはありません。
"セッション"とは、ウェブサイトを運営するのに利用されるサーバーが、利用者のログイン時間の間に利用者の情報をサーバーに保存することをいいます。
会社(は)次のような目的のためにクッキーとセッションを使用します。
イ. クッキーとセッションの使用目的
会社は利用者に特化したオーダーサービスを提供するために利用者の情報を保存していつも呼び起こす"セッション(session)"を使用します。
利用者はクッキー設置に対する選択権をお持ちです。
したがって、利用者はウェブブラウザでオプションを設定することにより、すべてのクッキーを許容するか、クッキーが保存されるたびに確認を経るか、でなければすべてのクッキーの保存を拒否することもできます。
ロ. クッキー設定拒否方法
例:クッキー設定を拒否する方法としては
設定方法例(インターネット エクスプローラの場合):ウェブブラウザ上段の道具 > インターネット オプション > 個人情報>設定で調整可能.
ただし、利用者がクッキー設置を拒否した場合、サービス提供に困難があり得ます

第9章 個人情報保護のための技術的、管理的保護対策
会社は利用者の個人情報を取り扱うにおいて個人情報が紛失、盗難、流出、変造または毀損されないよう安全性確保のために次のような技術的/管理的対策を講じています。
イ. 個人情報の暗号化
利用者の個人情報(クレジットカード情報など)は暗号化して保存/管理されており、暗号化通信(SSL)等を通じてネットワーク上で個人情報を安全に伝送できるようにしています。
パスワードは復号化が不可能な一方向で暗号化されて保存/管理されています。
ロ. ハッキングなどに備えた対策
会社はハッキングや悪性コードなどにより、利用者の個人情報が流出するか毀損されることを防ぐために、外部からアクセスが統制された区域にシステムを設置しています。
また、最新ワクチンプログラムを利用して利用者の個人情報や資料が流出するか損傷しないよう防止しており、暗号化通信(SSL)等を通じてネットワーク上で個人情報を安全に伝送できるようにしています。
さらに侵入遮断システムを利用して外部からの無断アクセスを統制しており、その他システム的にセキュリティー性を確保するための可能なあらゆる技術的装置を備えるべく努力しています。
ハ. 個人情報取り扱い者の最小化および教育実施
個人情報を処理する従業員を最小化し、業務用PCでは一部外部インターネット サービスを使用できないよう遮断し、個人情報の流出に対する危険を減らしています。
また、個人情報を保管するデータベース システムと個人情報を処理するシステムに対するパスワードの生成と変更、そしてアクセスできる権限に対する体系的な基準を準備し持続的な監査を実施しています。
また、個人情報を処理する全従業員を対象に個人情報保護義務とセキュリティーに対する定期的な教育とキャンペーンを実施しています。

第10章 個人情報保護責任者および担当者の案内
会社はお客様の個人情報を保護して個人情報に関連した不満事項およびお問い合わせ事項を処理するため、下記のように個人情報保護責任者と個人情報保護担当者を指定して運営しています。
また、お客様の意見を非常に重要に考えます。 お客様がお問い合わせ事項がある場合、会社の支社を訪問いただくか コールセンターまたは、個人情報担当部署までお問い合わせいただければ迅速.正確な回答をさせていただきます。
1.個人情報保護責任者
イ. 氏名 : イ・チュンドク
ロ. 所属 : 統合マーケティング本部
ハ. 職位 : 常務取締役
ニ. 連絡先 : 1566-9070
ホ. Eメール : info@widemobile.com

2.個人 : 情報保護担当者
イ. 氏名 : キム・シンギュン
ロ. 所属 : 研究開発チーム
ハ. 職位 : 部長
ニ. 連絡先 : 1566-9070
ホ. Eメール : info@widemobile.com

3.その他個人情報の侵害に対する申告やご相談が必要な場合には、下記機関にお問い合わせください。
イ. 個人情報侵害申告センター:http://privacy.kisa.or.kr / (局番なく)118
ロ. 個人情報紛争調停委員会(http://kopico.go.kr):1833-6972
ハ. 大検察庁サイバー捜査課:http://www.spo.go.kr / (局番なく) 1301
ニ. 警察庁サイバー安全局:http://cyberbureau.police.go.kr / (局番なく) 182

第11章 その他個人情報取り扱いに関する方針
イ. 個人IDとパスワード管理
利用者がご使用のIDとパスワードは原則的に利用者だけが使用するようになっています。
会社の故意または過失がない場合に、利用者のIDとパスワードの盗用または、その他他人の使用により発生した問題に対しては、会社は責任を負いません。
いかなる場合にもパスワードは他人に教えず、ログオン状態では周囲の他人に個人情報が流出しないように特別な注意を注いでください。
他人の個人情報を盗用したことが確認された場合には、当該サイト利用が一方的に制限され、関連法により懲役または、罰金が賦課されることがあります。

第12章 告知義務
本個人情報処理方針の内容追加、削除および修正がある場合、改正最小7日前に‘公示事項’を通じて事前公示をします。
ただし、収集する個人情報の項目、利用目的の変更などのように利用者権利の重大な変更が発生するときには、最小30日前に公示し、必要に応じて利用者の同意を再度受けることもあります。

-個人情報処理方針 公告日時:2024年03月19日
-個人情報処理方針 施行日時:2024年03月26日
収集/利用目的

1.サービス提供のための契約履行および精算
-ポイント積立および使用、精算、顧客センター運営など
-商品およびサービスに対する注文および受付確認、代金決済など
-年齢制限サービスの利用など
注文商品および景品配送のための正確な配送地の確保

2.新規サービス開発およびマーケティング活用
-サービス利用に対する分析作業および新規サービス開発
-オーダーメード型サービス、各種便宜サービスおよびメリット提供
-サービス案内、イベント情報および参加機会提供
-提携行事およびサービス広報のためのマーケティング活用、マーケティングのための顧客情報分析およびサービス開発

収集項目

(必須項目)
利用者名、国籍、旅券番号、連絡先、Eメール

※サービス利用過程および事業処理過程で収集されることができる個人情報の範囲
-サービス利用および中止記録、接続ログ、クッキー、接続IP情報
-出国日(時間),入国日(時間),出国場所、入国場所
-一部法人の場合、契約内容により収集する個人情報が相異することがあります

保有および利用期間

1.代金決済および財貨などの供給に関する記録
-保存理由:電子商取引法、保存期間:5年
2.消費者の不満事項または、紛争処理に関する記録
-保存理由:電子商取引法、保存期間:3年
3.本人確認に関する記録
-保存理由:情報通信網法、保存期間:6ヶ月
4.訪問に関する記録(通信事実確認資料)
-保存理由:通信秘密保護法、保存期間:3ヶ月